日清製粉ウェルナ
2022年春 家庭用製品新発売
日清製粉グループ独自製法の
小麦ブラン「ナチュブラン」が
登場
機能性表示食品4品目を
2月下旬以降から順次発売します
日清製粉グループの株式会社日清製粉ウェルナ(社長:小池 祐司)は、機能性表示食品“カラダに、おいしいこと。”シリーズから、日清製粉グループ独自製法の小麦ブランを使用した新製品4品目を発売します。常温製品2品目は2月下旬以降、冷凍食品2品目は3月上旬以降の発売となります。
近年、食生活において腸内環境改善に対する関心が高まっており、全粒粉や小麦ブランに含まれる食物繊維が注目されています。日清製粉グループは小麦の機能性について研究を進めており、今般、当社はグループの独自製法で開発した小麦ブランである「ナチュブラン」を使用した機能性表示食品4品目を発売します。
- 「日清 “カラダに、おいしいこと。” ナチュブラン」
- 「日清 “カラダに、おいしいこと。” 小麦ブラン香るホットケーキミックス」
- 「マ・マー “カラダに、おいしいこと。” 豆乳トマトクリーム」
- 「マ・マー “カラダに、おいしいこと。” 豆乳クリーミーボロネーゼ」
当社は、「ナチュブラン」を通じて、社名変更にあたって掲げた「自然の恵みで、世界の人々に健康をお届けする」というブランドステイトメントを体現し、健康によいものをおいしく手軽に摂りたいというニーズにお応えしていきます。

「ナチュブラン」は、日清製粉グループの独自製法で開発した小麦ブランです。※1小麦ブランに含まれる小麦由来アラビノキシラン※2は、「腸内環境を改善する」「食後の血糖値の上昇をゆるやかにする」ということが報告されております。原料小麦を選定し、独自の製粉工程を採用することで、なめらかな食感と、小麦由来アラビノキシランの安定摂取を実現したおいしくてカラダにもうれしい素材です。
- ※1 業務用向け製品については日清製粉株式会社が「SFブラン」として製造・販売しています。
- ※2 小麦由来の食物繊維の主成分であり、発酵性食物繊維の一種。小麦の表皮に多く含まれています。
区分 | 製品名/特長 | 内容量 | 希望小売価格 (税込) |
---|---|---|---|
新製品 | 日清 “カラダに、おいしいこと。” ナチュブラン |
320g | 432円 |
機能性表示届出情報 |
![]() ※3:変更届出中 |
||
新製品 | 日清 “カラダに、おいしいこと。” 小麦ブラン香るホットケーキミックス |
180g | 346円 |
機能性表示届出情報 |
![]() ※3:変更届出中 |
区分 | 製品名/特長 | 内容量 | 希望小売価格 |
---|---|---|---|
新製品 | マ・マー “カラダに、おいしいこと。” 豆乳トマトクリーム |
285g | オープン |
機能性表示届出情報 |
![]() ※3:変更届出中 |
||
新製品 | マ・マー “カラダに、おいしいこと。” 豆乳クリーミーボロネーゼ |
280g | オープン |
機能性表示届出情報 |
![]() ※3:変更届出中 |
- ※3 本リリース掲載の製品パッケージは、本年1月1日付の株式会社日清製粉ウェルナへの社名変更に伴い、消費者庁へ変更を届出中。
- ※4 消費者庁機能性表示食品の届出情報データベースを参照(2021年12月28日現在)
日清製粉グループは、小麦の更なる可能性を追求します。
日清製粉グループは、「いろんなひとりに、健康を。」をスローガンに、小麦粉関連業界のリーディングカンパニーとして、小麦の更なる可能性を追求し、全粒粉や小麦ブラン等の健康機能性の研究や、消費者一人ひとりの健康に貢献する新たな製品・サービスの創出に注力しています。
今後も日清製粉グループは“未来に向かって「健康」を支え「食のインフラ」を担うグローバル展開企業”を目指し、「健康で豊かな生活づくりに貢献する」という企業理念のもと、皆様に様々な価値をお届けしてまいります。
製品に関するお客様のお問い合わせ先
株式会社日清製粉ウェルナ お客様相談室
東京都千代田区神田錦町1-25
電話:0120-244157
この件に関する報道関係者のお問い合わせ先
株式会社日清製粉グループ本社
総務本部 広報部 担当:山田・神田・徳田
電話:03-5282-6650
(お問い合わせフォームはこちら)