えだ豆とかぼちゃのかき揚げ
材料
4人分
| えだ豆(さやつき) | 200g |
|---|---|
| かぼちゃ | 150g |
| 青じそ | 5枚 |
| 日清 コツのいらない天ぷら粉 揚げ上手 | カップ1 |
| 水 | 80cc |
| 塩 | 少々 |
| 揚げ油 | 適量 |
作り方
1
えだ豆は、たっぷりの湯でゆでる。さやからとり出す。
2
かぼちゃは、種とわたを取り、電子レンジで約1分間ラップをかけずに加熱する。 1.5cm角程度に切る。
3
青じそは、縦半分に切り、太めのせん切りにする。水にさらし、ざるに取る。
4
天ぷら粉に、水、塩を加えよく混ぜる。
5
(4)にえだ豆、かぼちゃ、青じそを加えて混ぜる。
6
揚げ油を170℃にあたため、(5)を平らにしながら8個に揚げる。
- One Point
-
○かぼちゃは、電子レンジで加熱することで、切りやすくなります。
○油にタネを入れたら、すぐに箸などで押さえ、1つにまとめると散らばりません。
監修:
