「青の洞窟 ボロネーゼ」を使ったなすのラザニア
材料
2人分
なす | 4本 |
---|---|
青の洞窟 ボロネーゼ | 1袋(140g) |
ホワイトソース(市販品) | 60g |
ピザ用チーズ | 適量 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
塩 | 少々 |
乾燥パセリ | 適量 |
作り方
1
なすは縦に薄切りにし(厚さ約1cm程度)、塩を振って10分ほど置いてからペーパータオルで水気をしっかりと拭き取る。
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、なすを両面焼き色がつくまで焼く。
3
耐熱皿になす、「青の洞窟 ボロネーゼ」を交互に重ね、2~3回繰り返し、最後に、ホワイトソースとピザ用チーズをかける。
4
200℃のオーブントースターで8~10分程焼き、チーズが溶けて全体に焼き色がついたら取り出す。
※焼き色の付き具合により多少前後するため、様子を見て調整してください。
5
焼きあがったら、乾燥パセリを散らして完成。
- One Point
-
* なすは焼きすぎると食感が悪くなるので注意。
* ホワイトソースは牛乳でのばして滑らかにするとより美味しくなります。
* 層を重ねる際は、なるべく均等にすると綺麗に仕上がります。