青汁で作るホットケーキ

New
  • 青汁で作るホットケーキ
調理時間

20

エネルギー

180kcal

エネルギーはでき上がり1枚分当たりの値です

材料

4枚分

日清 ホットケーキミックス 極もち® 国内麦小麦粉100%使用 1袋(160g)
(Mサイズ) 1個(50g)
青汁(サラサラな青汁の場合150mLが目安、ドロッとした青汁の場合は200mLが目安。) 150mL

下準備

*ホットプレートで焼く場合
・あらかじめ160℃に熱しておきます。
焼き時間はフライパンで作る方法と同じです。

作り方

1

卵と青汁を混ぜる
ボールに卵、青汁を入れてよく混ぜます。

2

ミックスを加える
①にミックスを加えて、ダマがなくなるまで泡立器でよく混ぜ合わせます。
生地を作ったらなるべく早く焼くのがふんわり仕上げるコツ!

3

フライパンを準備する:中火
フライパンを中火で熱し、火から離して、ぬれぶきんの上で少し冷まします。
*フッ素樹脂加工のフライパンやホットプレートの場合は、油をひかずに焼くとムラなく焼けます。
*鉄・ステンレス製のフライパンの場合は、加熱前に油を薄くひいてください。
ジュッと音がする程度できれいな焼き色に!

4

焼く:弱火 約3~4分間
フライパンを火に戻し、生地の1/4量を流し入れます。弱火で約4分間焼きます。表面の泡がポツポツとはじけたらひっくり返す合図です。
※牛乳を使用した時よりも表面に泡が出にくい場合はふたをしてください。

5

ひっくり返す:弱火 3~4分間
ひっくり返して弱火で3分間焼きます。
生地が生っぽい場合は、電子レンジ(500W)で約20秒間1枚ずつ温めてください。

  • 料理を作ったら、
    #ママワザ #ハッピーメニューをつけて
    ぜひ写真をシェアしてくださいね♪

使用している商品

同じ食材を使ったレシピ

同じ商品を使ったレシピ

のレシピ

ホットケーキ
こむぎ粉料理の基礎とコツ

関連特集