もやしと豆苗のエコのみ焼
材料
2枚分
| 日清 お好み焼粉 | 100g | 
|---|---|
| 水 | 130mL | 
| もやし | 1袋(約200g) | 
| 豆苗 | 50g | 
| 卵 | 1個(50g) | 
| 豚バラ薄切り肉 | 4枚 | 
| お好みの具 | |
|---|---|
| 揚げ玉 | 適量 | 
| 紅しょうが | 適量 | 
| トッピング(お好みで) | |
|---|---|
| ポン酢 | 適量 | 
| 七味 | 適量 | 
作り方
1
ボウルにお好み焼粉、水を入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。
2
もやし・豆苗は2〜3等分にザクザクと切ります。
3
1に2、お好みの具、卵を加え、スプーンで混ぜ合わせます。
4
お好み焼を1枚ずつ焼きます。200℃に熱しておいたホットプレート、又は、フライパンに油(分量外)を薄くひき、3の半量を丸く流します。
5
豚肉を3の生地の上に広げてのせます。
6
2分くらいしてお好み焼の縁が黄色く色づいてきたら裏返します。
7
2〜3分で豚肉に焦げめがついてきますので、ふたをしてさらに2分ほど待ちます。
8
再度裏返して5〜6分間焼き、生地が膨らんできたらでき上がりです。
*お好みでポン酢・七味などをかけてもおいしくいただけます。
- One Point
- 
									もやしのシャキシャキ食感が楽しめるレシピです。 
 豆苗を使う事で彩り豊かな見た目に仕上がります。
 
								 
								 
								 
									
 
									 
					 
					 
					