せん切りじゃがいもとウインナーソーセージのエコのみ焼
材料
2枚分
| 日清 お好み焼粉 | 100g | 
|---|---|
| 水 | 150mL | 
| じゃがいも(皮をむき、せん切りにする) | 300g | 
| 卵 | 1個(50g) | 
| ウインナーソーセージ(半分にカットする) | 5~6本 | 
| お好みの具 | |
|---|---|
| 揚げ玉 | 適量 | 
| 紅しょうが | 適量 | 
| オーロラソース ※混ぜ合わせる | |
|---|---|
| ケチャップ | 18g(大さじ1) | 
| マヨネーズ | 12g(大さじ1) | 
作り方
1
ボウルにお好み焼粉、水を入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。
2
1にじゃがいも、お好みの具、卵を加え、スプーンでさっくりと混ぜ合わせます。
3
お好み焼を1枚ずつ焼きます。200℃に熱しておいたホットプレート、又は、フライパンに油(分量外)を薄くひき、2の半量を丸く流します。
4
ウインナーソーセージを3の生地の上に広げてのせ、生地の裏面がきつね色になるまで焼きます。
5
裏返した面もきつね色になるまで焼き、再び表に返したらでき上がりです。
6
お好みでオーロラソースをかけてお召し上がりください。
*お好み焼ソース、マヨネーズでもおいしくお召し上がりいただけます。
- One Point
- 
									せん切りじゃがいものシャキッとした食感と、ウインナーソーセージ、オーロラソースの洋風な味わいが特長的なレシピです。 
 *ウインナーの代わりに豚肉でもおいしくお召し上がりいただけます。
 余りがちなじゃがいもが簡単、おいしく活用できます。
 
								 
								 
								 
									
 
									 
					 
					 
					