よくいただくお問い合わせ
冷凍食品
FAQ
- 冷凍スパゲティの麺が白く硬くなっています。原因は何ですか。
-
保存中の温度変化により、スパゲティ表面の水分が失われ、乾燥して白っぽくなったと思われます。硬くボソボソとした食感になり、ご使用はおすすめできません。
- 冷凍食品の袋がパンパンに膨らんでいます。原因は何ですか。
-
保存中の温度変化により、内容物の水分が水蒸気となり、袋の内圧が高くなって膨らむ現象です。硬くなったり、風味が劣化していると思われますので、ご使用はおすすめできません。
- 冷凍食品の中身の周りに霜がついています。原因は何ですか。
-
保存中の温度変化により、内容物の水分が霜として付着したものです。また一度解けて再凍結された恐れもあります。極端に霜のついているものは品質が劣化していると思われますのでご使用はおすすめできません。
- 冷凍スパゲティのなすを食べたら苦味を感じたのですが、原因は何ですか。
-
なすの皮に含まれるポリフェノールの一種であるアントシアニン色素には特有の苦味・渋み・えぐみがあります。まれにそれらの味を強く感じられる場合があります。
- 冷凍食品を自然解凍して食べることはできますか。
-
必ず加熱してからお召し上がりください。温めることによっておいしくお召し上がりいただけます。
- 冷凍食品を500W、600W以外でレンジ加熱できますか。
-
パッケージに記載のとおり、500Wか600Wで加熱してください。高出力で加熱すると、加熱後の温度ムラが大きく、部分的に冷たい部分が残ったり、加熱されすぎて焦げが生じる場合があります。
- 冷凍食品を電子レンジの「オート」や「あたため」機能で調理できますか。
-
加熱不足や、加熱過多になる場合がありますので、お控えください。「オート」や「あたため」機能を使用すると、電子レンジのセンサーが食品の温度を測定し、加熱出力及び調理時間を決定します。機種により冷凍食品ではうまく測定できない場合があります。
- 冷凍食品を冷蔵庫で保存してしまいました。食べても大丈夫ですか。
-
一度解凍されてしまった商品は、品質の劣化や微生物の繁殖を引き起こす場合がありますので、ご使用はお控えください。
- 賞味期限が切れています。使用できますか。
-
「賞味期限」とは、「未開封状態」で「定められた方法で」保存していた商品がおいしく食べることができるという期限です。賞味期限を過ぎてすぐに食べられないということではありませんが、期限を過ぎると商品のおいしさが損なわれていきますので、おすすめはできません。
お問い合わせ先
お電話で |
0120-24-4157
受付時間:平日9時~17時
(土・日・祝日および弊社休業日を除く)
|
---|---|
ウェブで | |
お手紙で | 〒101-8441 東京都千代田区神田錦町1-25 (株)日清製粉ウェルナお客様相談室 |
よくいただくお問い合わせ
よくいただくお問い合わせ
- 商品カテゴリー
から探す - 目的から探す
- 業務用に関する
お問い合わせ
よくいただくお問い合わせ
商品カテゴリーから探す
業務用に関するお問い合わせは、業務用食品サイトへ
取材のお申込み、発表に関するお問い合わせ、IR・投資家情報、採用に関するお問い合わせは日清製粉グループ本社お問い合わせページへ
目的から探す
業務用に関するお問い合わせは、業務用食品サイトへ
取材のお申込み、発表に関するお問い合わせ、IR・投資家情報、採用に関するお問い合わせは日清製粉グループ本社お問い合わせページへ